2011年3月、飯舘村での放射能調査。

東電福島第一原発事故発生から10年

10年前の3月11日。
東京電力福島第一原発は、地震で停電になり、津波で非常用電源が故障し、全電源喪失に陥りました。

原発は電気がなければ核燃料を冷やすことができません。
原子炉内部の核燃料棒が高温になり大量の水素が発生、建屋が爆発して、膨大な放射性物質が大気中に拡散しました。

グリーンピースが福島での放射能調査に着手したのは、事故から2週間後のことです。
当時、政府は東電福島第一原発から半径20キロ圏内の住民に避難指示を出していましたが、調査によって、原発から風下方向に40キロ以上離れた場所でも高濃度の放射能汚染が発覚。この結果を踏まえて、同心円状の避難区域設定ではなく、科学的データに基づいた避難指示と住民への情報開示・支援を政府に求めました。

原発事故は終わらない

以後10年間に、福島県を含む全国各地で実施してきた放射線測定調査は、32回を数えます。
市販の食品・飲料の調査も含めると、40回をこえました。
グリーンピースは調査結果を分析し、科学的根拠に基いて、政府と企業に責任ある行動を求め続けてきました。すなわち、危険な原発をやめ、安全な自然エネルギーに転換し、消費者の知る権利をまもることです。

この活動は、グリーンピースを信頼し、支持し、ご寄付でご支援くださったサポーターの皆さまのお力で実現しました。
心より深く感謝申し上げます。

10年にわたる調査でわかったのは、事故は終わらないという苛酷な現実でした。

グリーンピースが調査した除染が終わった地域のほとんどの測定値が、政府の除染目標レベル(政府による換算で毎時0.23マイクロシーベルト)を大きく上回っていることが判明しています。
しかも、国の直轄の除染対象地域で、政府が実際に除染したのは約15%にすぎません。これは、福島県のおよそ7割を山林が占めていますが、対象地域はより山林の割合が高く、山林はほとんど除染されないためです。

調査では、自然豊かな山林に堆積した放射性物質が、風雨によって運ばれ、除染が終わった地域を再汚染すること、地下水や川や植物など生態系を循環して、ゆっくりと環境を汚染していくこともわかっています。

2018年、浪江町津島地区での放射能調査。

大量のストロンチウム

東電福島第一原発事故で放出された放射性物質のひとつが、ストロンチウムです。
ストロンチウムはカルシウムと化学的性質が似ているため、人体内部では骨に集まりやすく、骨と骨髄に蓄積されれば発がんの危険性があります。

福島県柳津町・大熊町・飯舘村・浪江町の森林でグリーンピースが採取・分析した杉の葉からストロンチウムがみつかっています。ストロンチウムについては、過去の大気圏核実験由来のものもあるため、東電福島原発事故由来のものかどうかを特定するためにはさらなる調査が必要です。しかし、政府は、ストロンチウムに関して、限定的な調査しかしていません。

最大の脅威は、大量のストロンチウムが、東電福島第一原発の溶融した燃料炉心や、原発敷地内に貯蔵されている123万トンの汚染水にも含まれていることです。

原発依存に逆戻り?

その一方で、政府は、発電過程で二酸化炭素を排出しない原発を、気候危機対策として位置づけ、再稼働をしていこうとしています。

こんなことを、見過ごすわけにはいきません。

しばしば自然災害による甚大な被害をこうむるこの国ではなおさら、原発は持続可能なエネルギー源にも二酸化炭素排出削減のための解決策にもなりません(ブログ「原発が温暖化対策にならない5つの理由」)。

● 省エネと環境に配慮した上で活用される自然エネルギーによって、ほんとうのゼロエミッションが達成される
● 電気のために誰かが危険にさらされることのない社会

そんな未来をめざして、グリーンピースは活動を続けています。

原発のない未来のために

昨年6月におこなったコロナ後の理想の東京を描くワークショップから、それを実現するための活動を、グリーンピースのスタッフと市民で始めました。500人を超えるFacebookグループのメンバーは、都内すべての区に参加者がいます(昨年末には東京都環境局や、環境省の方をお招きしたシンポジウムも開催しました)。
懸命な働きかけの結果、港区の議会でゼロカーボンシティ宣言を求める請願が採択されました。今の議会シーズンに向けても、請願や陳情を提出しています。グリーンピースはこのグループの事務局として運営をになっています。

1月27日、東京都が2030年までの二酸化炭素排出削減目標を30%から50%に引き上げました。これは、東京都の自治体に向けてはたらきかけをしてきたことからつながっていると思っています。区から都へ、都から全国へと、大きな変化をおこしていきたいと思います。

グリーンピースは2050年までに二酸化炭素排出ゼロという日本の目標を前倒しで実現するよう、また、次の10年以内に半分以下にするよう、引き続き活動を続けてまいります。
トップダウンだけではなく、ボトムアップでも、より良い社会をつくってゆきたい。そのために、ぜひ、お力をおかしください。

10年間の調査についてもっと詳しく知りたい >> 調査報告書「福島第一原発 2011-2021年:除染神話と人権侵害の10年」
廃炉の現状について知りたい >> 調査報告書「福島第一原子力発電所の廃炉計画に対する検証と提案 プランAからプランB、そしてプランCへ」
これまでの10年をふりかえり、この先の10年を考える >> 特設ウェブサイト「東京電力福島第一原発事故から10年。私たちにできることを、いま。」
調査報告書を郵便で受け取りたい >> お問い合わせフォームからご依頼ください。

グリーンピースに寄付する

グリーンピースは政府や企業からの援助をうけず、独立して環境保護にとりくむ国際NGOです。 大切なあなたの寄付が、グリーンピースの明日の活動を支えます。

参加する