東海原発を二度と動かしてはいけない4つの理由

東海第二原発はもっとも動かしてはならない原発のうちのひとつ。

その理由は山程ありますが、今回は4つにしぼりました。

東海原発を二度と動かしてはいけない4つの理由

理由① 30キロ圏に96万人どう逃げる?

東海第二原発の30キロ圏には、水戸市の27万人を含め96万人が住んでいます。 原発事故時の大混乱の中で、どう考えても全員が安全に避難することは難しいでしょう。東電福島原発の30キロ圏の人口は14.1万人でした。

東海原発を二度と動かしてはいけない4つの理由

理由②  運転期間40年は古すぎる

東海第二原発は1978年11月28日に営業を開始した老朽原発。今年で40年になり、本来廃炉を迎えるべき原発です。

老朽原発には、長年放射線を浴びて金属がもろくなる、設計も古く例えば難燃ケーブル(燃えにくくないケーブル)でないものも使われている(今後取り替えたり対策をとるが不十分)などの問題があります。

東海原発を二度と動かしてはいけない4つの理由

理由③ 東日本大震災で被災した原発

東海第二は2011年の東日本大震災で被災しています。原発という複雑な機械のすべてのパーツが健全な状態であるかどうか確認することはできません。

東海原発を二度と動かしてはいけない4つの理由

理由④ 東電がお金を出す?

東日本大震災後につくられた規制基準に対応するため、1,740億円がかかります。でも、東海第二原発を運営するのは原発しか持ってない「日本原子力発電株式会社」。東日本大震災で原発が止まり、電気を売ることができないのに維持費用はかかります。その1,740億円を自ら賄ったり、銀行から借りることができず、東京電力と東北電力に出してもらうとのことです。そのような経済状況で、事故が起こったら、果たして対応できるのでしょうか?

東海第二原発はまだまだとめられます。

東海第二原発をとめるためのお役立ちサイト

止めよう東海第二原発首都圏連絡会

脱原発ネットワーク茨城

東海村|再稼働阻止全国ネットワーク


8年目の福島調査をクラウドファンディングで支援