【バンコク発】

昨年12月から「汚染なきアジア」を目指してキャンペーンを展開しているグリーンピースの船「虹の戦士号」は、現在タイをツアー中で、本日はタイのバンコクに寄港している。

グリーンピースの活動家達は今日、日本の三菱重工によって建てられたプーケットの焼却炉から出た毒の灰をドラム缶に入れて、バンコクにある日本大使館へ持参し、汚染をもたらす焼却炉輸出を止めるよう要請した。彼らは、英語、タイ語と日本語で「ストップ!焼却炉輸出 ゴミ焼却→ダイオキシン」などと書いたバナーをもってアピールした。グリーンピースがプーケットとサムイ島で行った焼却灰や飛灰の分析では、鉛やカドミウムなどの有害重金属が高濃度に検出されている(1)。

現在寄港中のバンコクでも、日本からの200億バーツ(約600億円)という資金提供により、焼却炉(一日の処理量1300トン)4基でバンコクの廃棄物を焼却するというプロジェクトの提案が進めれられつつある。この資金は日本製の焼却炉を建設するための円借款(soft-loan)としてタイ政府に供与されることになる。タイが、開発援助や融資機関をもってアジア諸国へ焼却炉市場を拡大しようとする日本の格好の対象となっていることを、グリーンピースは強く警告している。

2000基を超える焼却炉が稼動する日本国内では、焼却炉周辺の著しいダイオキシン汚染や焼却灰の持ち込み先などでの環境汚染によって、市民の懸念がますます高まっている。その一方で、海外経済協力基金(OECF)など日本の援助および融資機関が、海外、ことに途上国における焼却炉建設に資金を提供し、焼却炉の市場拡大に荷担していることを、グリーンピースは批判している。

タイで有害物質問題を担当するグリーンピースのタラ・ブアカムシーは「日本は、焼却炉メーカーの市場拡大のために焼却炉をタイに供与することで、タイの市民を惑わさないでほしい。日本国内でも非難を浴びている焼却炉のような環境汚染技術を途上国に売り歩くことは、有害物質による環境侵略にも等しい。」と語る。

焼却炉が、危険な重金属や極めて毒性の高いダイオキシンのような化学物質を排出することは、隠しようのない事実だ。こうした汚染のモニタリングにかかる費用も高額である。オランダやドイツ、日本などの国では、焼却炉への規制が厳しくなるにつれ、焼却炉からの汚染排出を監視したりあるいは抑制するために膨大な出費を余儀なくされている。

いくつかの調査によれば、日本人の体内に蓄積されているダイオキシンなどの有害化学物質の量は、世界的にみても高レベルであることが報告されているが、これも国内随所に広がる焼却炉による汚染の、一つの結果であると見られている。

グリーンピース・ジャパンは、この焼却炉輸出問題に関して、現地へ担当者を派遣している。

「国内で汚染を引き起こしているにも関わらず、日本の経済援助資金に支えられて、日本の焼却炉メーカーはタイなど途上国へと有害物質汚染を拡大する方向へ動いている。市場拡大のためにこれ以上他国や将来の環境を犠牲にすることは許されない。日本がタイのごみ処理に援助をするのであれば、廃棄物の排出削減や分別、再使用、堆肥化を推進できるような支援をするべきである。」(関根彩子 於バンコク日本大使館前)

「虹の戦士」号は、タイでのキャンペーンを終えた後、フィリピン、香港を経て、4月中旬からは日本でキャンペーンツアーを行う予定。




【注】

(1)プーケットの焼却炉と隣接する処分場から採取したサンプルの分析結果は、鉛については、焼却灰から最高1051.4μg/g、飛灰から最高855.1μg/g、という値が得られた。
またカドミウムについては、焼却灰からは最高21.6μg/g、飛灰からは最高60.2μg/gが検出されている。(このグリーンピースの分析レポート“ Heavy metals and other contaminants in bottom ash and fly ash generated by incinerators at Phuket and Samui Islands, Thailand ”は、グリーンピースのWebサイトhttp://www.greenpeace.org/~toxics/reports/phuket.pdf で入手できます。)


(2)グリーンピースは、タイや日本の政府に対し以下のことを要請している。

焼却の停止:
タイ政府は焼却炉の新規建設を棚上げし、ごみ処理の代替策を推進すること

焼却炉輸出の停止:
日本の政府と援助機関はタイその他のアジア諸国への焼却への資金援助を止めること
地域社会が廃棄物排出を削減するための支援策をとること