国際環境NGOグリーンピース・ジャパンは4月19日(土) &20日(日)に開催される「アースデイ東京2025」のワタシのミライ広場にて 事務局を務めるゼロエミッションを実現する会とともに出展します

イベント概要

日時
2025年4月19日(土)・20日(日) 両日10:00〜18:00
場所
代々⽊公園イベント広場・「ワタシのミライ広場」ブース番号170(東京都渋谷区代々木神園町2−1)

<グリーンピース・ジャパン出展内容>

一緒に出展する、グリーンピース・ジャパンでは、下記アクションを予定しています。

「未来の桜のために私ができること 」

桜開花が早まっていることを受け、桜の形の紙に、取り組みたいことや想いを書いていただき、桜のアーチをつくります。


「体育館断熱の署名〜体育館の断熱改修に大きな予算を今すぐに〜」

近年の酷暑で体育館へのエアコン設置への機運が高まっています。でも、断熱改修はせずにエアコンを設置する動きがあります。エアコンと断熱改修はセットでないと、十分な暖かさや涼しさが得られないでしょう。避難所となる体育館において、冷たい床は、避難者にとって深刻な問題です。そこでグリーンピースでは、国に支援を求める署名を始めました。ぜひご協力をお願いします。(署名ページ:https://act.gp/41kdYkQ

  

<ゼロエミ出展内容>

ブースでは、ゼロエミッションを実現する会の活動を紹介します。

もちろん、活動に関する相談もお受けしますので、「これから何ができるかな」「今後の活動どうしようかな」「ちょっと相談したい」という方も、お気軽にお声がけいただければと思います。


また、今回はステージ発表もします。

「マンガでわかる 気候危機を止めたいあなたにできること」と題し、

気候変動の活動について悩めるしろくまユッキーと、活動のヒントをくれるJYのマンガを、一緒に読んで、どんなことができるか考えます。

● ステージ発表日程:両日15:00〜40分程度

● 場所:「ワタシのミライ広場」ミニステージ

● マンガはこちら:https://zeroemi.org/manga/


集合写真の撮影も予定しています。そのお時間にぜひ、ブースに遊びに来ていただけますと嬉しいです。

● 撮影時間:両日13:00/16:00

● 場所:ブース前

  

お会いできることを心より楽しみにしております。

  

 「ワタシのミライ広場」会場図はこちら

ブース場所:「ワタシのミライ広場」ブース番号170

ーーー

「アースデイ東京2025」詳細

[日時]4/19(土)・4/20(日) 10:00〜18:00
[場所]代々⽊公園イベント広場(東京都渋谷区代々木神園町2−1)
・アースデイの概要はこちら:https://www.earthday-tokyo.org/2024/10/03/13602
・アースデイ公式HPはこちら https://www.earthday-tokyo.org/event/earthday2025

   

<来場されるみなさまへ>

・JR山手線・京浜東北線の一部運休について
4月19日(土)~20日(日)、JR田町駅付近で実施する線路切換工事に伴い、JR山手線・京浜東北線の一部区間が運休となります。ご来場の際には東京メトロ代々木公園駅、または明治神宮前駅下車がおすすめです。
[区間]山手線 外回り:上野~東京~大崎駅間/京浜東北線 南北行:東十条~品川駅間
https://news.yahoo.co.jp/articles/06dfb0cf11c71cd1190b08658131dd4698f9b56a

・ランチはぜひ、マイ食器をお持ちください
アースデイキッチンでは、洗って何度でも使用できるリユース食器(有料)をレンタルしています。
可能な方は、ぜひマイ食器をお持ちください。

・熱中症対策はしっかりと
特に、4/19(土)は最高気温が27℃と夏日になる予報です。
こまめな水分・塩分補給など、熱中症対策をしっかりとしましょう。